岩手県南技術研究センター
公益財団法人 岩手県南技術研究センターで実施する研修の情報をお届けします。
2013年6月22日
【分析技術基礎講座(3日目・SEM/レーザー顕微鏡/マイクロスコープ) 】を行いました。
【分析技術基礎講座】の3日目が終了しました。
<一関市ものづくり人材育成事業>
今日は、午前にSEM(走査型電子顕微鏡)の測定原理の講義と実習、午後からマイクロスコープとレーザー顕微鏡の実習を行いました。目的に応じて適切な顕微鏡を選ぶことで適切な分析ができます。
SEMの測定原理について、一関高専の先生に講義していただきました。
当センターの技師によるSEMの実習です。
レーザ顕微鏡の実習です。受講生が操作しています。
センター技師が後ろからフォローしています。
マイクロスコープの実習です。金属の結晶を観察しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿